みんな大好きドラゴンクエスト。ゲーム「ドラゴンクエスト」中に発生するイベントの「ぱふぱふ」って一体何なんでしょうか。
知恵袋でみんなで考えた結果を抜粋してみた。
Contents
ドラクエのぱふぱふの意味をみんなで考えて教えてみた結果【知恵袋】
なかなか素朴な疑問ですね。小学生でしょうか。はたまた中年になっても答えがわからず、彷徨っている人なのか。
■ドラクエの「ぱふぱふ」の意味
教えて下さい
ぱふぱふの意味とは?スケベな意味だった
ドラゴンボールでは、カメ仙人のじっちゃんがブルマに対して、胸の間に顔をうずめる行為でした。
キャラクターデザインが鳥山明で同じだったことから、ぱふぱふはそのままドラゴンクエストへ移動。
ドラゴンクエストシリーズでは、スケベな意味で使用されることは皆無だそう。
初出はドラゴンボールで
ブルマに化けたウーロンが亀仙人のじっちゃんに
かけた必殺技が由来です。その技は胸の間に顔をはさんでパフパフすることで
キャラデザが鳥山さんだったのでDBからDQへ輸入されました。そのまま載せるとヤフーに削除されるので画像は修正してあります。
ちなみにDQシリーズではパフパフは定番となっていますが
元ネタ本来の意味で使われたことがなく
ドラゴンボールと同じようなコトヲ期待するスケベな人は
血の涙が出るほどに壮絶にガッカリします。男だったり男だったり羊の尻だったり・・・
↓動画はDQ8のパフパフ
http://www.youtube.com/watch?v=wGCIg5rkFtM&feature=related
ぱふぱふの意味とは?お化粧
ぱふぱふはお化粧をするというオチもある。ドラゴンクエストシリーズ。
ドラクエの場合本来の意味とは違った感じでも使われていましたね。
具体的にどのドラクエだったか覚えていませんが、画面が暗くなって「ぱふぱふ」とメッセージが出るのですが、実は主人公にお化粧をしていたというオチがありましたw
ぱふぱふの意味とは?ペッティングか「B」
これは、男の妄想したい答えですね。ペッティングかB。
俗に言う「ペッティング」や「B」のことです。