ビットリージョンで有名なBilee氏が久しぶりにブログ更新しました。今回はビットリージョンやOTTOCOINの知識やポンジスキームの専門知識になります。
ビットリージョン参加者は必読です。見逃さないように。
Bileeのブログ目次
今回はかなり濃厚な内容となっています。OTTOCOINの準備が整ったことで、これからビットリージョンメンバーの活動が活発になる可能性が大です。
参照元:
http://bilee.net/critical-announcement-of-bitregion/
- 1 bitregionを振り返る
- 1.1 言葉の定義
- 2 金融の原理原則
- 3 BitRegionの過ち
- 3.1 第一の問題
- 3.2 第二の問題
- 3.3 マッチングという言葉
- 4 結論は変わらない
- 5 解決策も同時に気付く
- 6 ポンジスキームはなぜ悪か?
- 6.1 市場を100%に保つ
- 6.2 暗号通貨発行
- 7 突然のメール
- 7.1 ICOの問題点
リージョンバンクの管理画面から
こちらは著者のリージョンバンクですが、凍結したまま引き出しができません。つまり、OTTOCOINがどうのこうのなったとしてもリージョンバンクの凍結されたビットコインを移動させられなければ、どうしようもないということです。
BRシェアに入ったビットコインのみをコンバートしても、たいした数になるかどうか誰も知りません。多くのメンバーのビットコインはAssignedのままです。
まとめ
BRシェアに入ったビットコインは変換可能だが、それ以外はどうもできない。