HYIPのブログをランキング化してみました。そもそもHYIPで一攫千金なんてありえないです。詐欺ですから。ギャンブル好きな方は楽しいかもしれません。YAHOOの検索エンジンから上位表示されていたHYIPのブログをご紹介します。
Contents
HYIPのブログとは
HYIPはいわゆるHigh yield Investment Program高収益投資プログラムと呼ばれる詐欺の一種です。普通の人はまず参加しませんが、ビットコインで参加するということになるとなぜか詐欺のハードルが下がってしまうという。
だいたいの方が投資した資金すべてが消失しますので、ただのギャンブルとうのが著者の意見です。
高収益プログラムというよりか、割りのよくみえる投資金詐欺というのが適当でしょう。
暗号通貨HYIPモニターブログ 第1位
暗号通貨HYIPモニターブログです。HYIPの詳細を色々と説明してくれています。HYIPは所詮投資金詐欺なので、どれがよいとか悪いとか区別はほとんどつきません。
検索エンジンでは「HYIPブログ」で上位検索表示でした。
0から始める「D-BAC」ビットコイン運用 至高の戦略~ドラゴン テール~ 第2位
ドラゴンテールというものを一番に押しているようですが、ドラゴンなんとかという名前がついているものって、だいたいまがい物が多いので却下。HYIP自体が無理ですが。
hyip投資を最初から丁寧に解説する実践記ブログ 第3位
詐欺を紹介するどころかサイトすら表示されませんでした。キャッシュ検索で少し見る事ができましたが、サイトが死んでいるのでとりあげません。上位表示されていたようです。
※リンク切れになるのでURLは載せていません。
ビットコイン 仮想通貨 で資産運用するブログ 第4位
ビットコインで仮想通貨を資産運用する方法でHYIPをあげている。。
HYIPは詐欺だぜ。
怪しいブログだと思いましたが、まじめに暗号通貨のニュースなどもとりあげていました。すべてのページのLINEのグループへの誘導が必死なので、そこから何かのセミナーに誘導させたりするのではないかと。
興味がある方はLINEのグループに入ってみてください。レポートお待ちしております。
HYIP投資初心者は、頼りになるアップ(親)を探そう!第5位
やっとまともな記事にあたったと思いましたが、HYIP投資初心者に頼りになる親を探そうということで、
詐欺に参加するのに詐欺が上手な親を探そうという、なかなか斬新な発想の記事でした。
Rippoutai管理人さんは
電気女子(はまこ)
ワーキングマザーをしながら、サイドビジネスで小型電子モジュールの製造・販売をしています。
クラウドファンディングで1000%支援達成の実績あり。モノづくり副業応援!
山梨起業応援!
テクノロジー×ハンドメイド!手軽に使える小さな灯り-テクノアクセサリーモジュールということでクラウドファンディングでかなり成功したようです。
HYIPのビットリージョン Bitregion OTTOCOIN 最新情報
こちらのブログは当初、ビットリージョンのメンバーを集めるために作成されたHYIPの集客ブログでしたが、作成途中からビットリージョン実況中継ブログへと変更。
さらにポンジスキーム詐欺ということがわかった時点でメンバー募集もストップしました。こちらのブログから被害者は誰もおりません。
現在は、ビットリージョンおよびOTTOCOINの動向とHYIPの被害者を減らすべく、ブログを更新しています。
HYIPのブログとは役にたたないもの
HYIPは高収益投資プログラムと呼ばれていますが、ただの投資詐欺です。詐欺に参加したり、参加させたりするのはやめましょう。