XEMとNEM推しのNEM太郎(XEM・NEMのネム太郎)です。お元気ですよ。
インドの仮想通貨の規制を強めるというアナウンスのせいなのかXEMが大暴落でえらいことになってますよ。コインチェックショックからのインドショックということで仮想通貨全般の信用はガタ落ちに。
暴騰していたビットコインやアルトコインも暴落しております。本日のXEM(NEM)の価格は60円程度まで下がっております。
ザイフで見るXEM・NEMのチャートはこちら(‘ω’)ノ
コインチェックがXEMを88円で補償してるからラッキー!なんて思えないけど、それはそれではやく返してほしいです。XEM以外のアルトコインやJPY入金していた分は関係ないのですからね!(‘ω’)ノ
XEM(NEM)大暴落だよ。インド仮想通貨を規制
XEM-JPYが-25%に到達。急落中。
現在の価格
「0.00006250(-15.08) xem-btc」
「55.0500(-25.09) xem-jpy」⇒https://t.co/E45ViLj7Yv#XEM #NEM #ネム #仮想通貨なび #ZAIF #ザイフ #coincheck #コインチェック #bitFlyer #ビットフライヤー
— NEM(XEM)急騰・急落BOT (@nem_xem_bot) February 2, 2018
NEMは数年以内に必ず暴落するはず。
NEMに投資しなかった理由 | ビットコイン投資実践ブログ https://t.co/HoeJqVlJGL— ハルル投資家(33歳からセミリタイア生活) (@harurubitcoin) January 24, 2018
Coincheckの騒動の一連の流れを掲載
1.Coincheckのアドレスから数百億円以上相当のXEMが他アドレスに送金されたと話題に
2.NEM入出金&売買一時停止
3.全通貨(※JPY含む)出金一時停止
4.アルトコイン売買一時停止
5.日本BTC価格暴落
6.海外BTC価格も下落 #コインチェック https://t.co/zWVXu7plKL— CoinPost -仮想通貨情報サイト-【iOS版アプリリリース】 (@coin_post) January 26, 2018
これでNEMが暴落したらめっちゃ買い増しチャンスだと思うので構えている。さすがに市場はそこまでアホではないかな……?今回はどう見てもNEMの問題ではないです。
— イケハヤ@YouTube登録25万人 (@IHayato) January 26, 2018
さすがのイケダハヤト氏。暴落の底で購入しようとXEM(NEM)を買い増し準備です。今回のコインチェック事件でXEM(NEM)は全くわるくないです。しかし、XEM(NEM)がニュースで出たことによってXEMを売り人が増えた∔仮想通貨から退散する人が増加しているのも確かですね。
株→仮想通貨→株のパターンも多いでしょう。日銀黒田総裁の上がる上がる詐欺も毎度のことですけど、意味不明な仮想通貨よりも株とか為替相場で稼げると思う人が多いかもしれません。
仮想通貨に希望をもっている人はイーサリアムのスマートコントラクトやNEMのブロックチェーンに対してテクノロジーの観点で希望を抱いている人達でしょう。
将来において、紙の紙幣がビットコインに代わるかもしれないと思っていたり、特定の仮想通貨のファンだったりすると手放さないということになりますよね。
世界が熱狂できるのは仮想通貨しかないと未だに考えている人も多いはず。マウントゴックスの事件からも20倍近くビットコインが値上がりしたんですから、まだまだ上がるんじゃないかって誰だって思いますよね。
NEM(XEM)を信じなければ売却すればいい
NEM(XEM)のテクノロジーを信じたくないのならば、XEMを売却すればいいだけのことです。お金儲けで株や為替から参入してきた人達は、仮想通貨の下がりっぷりに狼狽売りしたり、損切り(ロスカットは強制決済だよ)にひっかかって資金を失います。
盗まれたXEMを取り戻すゲームまでできる始末。みんなでXEMを取り戻そう。カッパがメインキャラということは作成者は日本人か。
とある仮想通貨取引所から盗まれたNEMをベコタイジさん @bekotaiziが取り返しにというゲームです。
ふむふむ😌
「金融庁は2日午前、約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した仮想通貨取引所大手コインチェック(東京・渋谷)の業務再開について、再発防止策などが確認できれば13日以前でも再開できるとの考えを示した。」 pic.twitter.com/vwBWPlller— ちか♪トロンレディー (@tron_luv) February 2, 2018
コインチェックはあわてなくていいので2月13日までしっかりとセキュリティを万全に
して営業再開してほしいですね。金融庁からはめどが立てば、営業再開もできるという考え。営業再開すれば出金ラッシュになりそう。なるだろう。
NEMを安全に取引するならZaifが安心。板取引で安く買えるよ(‘ω’)ノ