XEM・NEM太郎です。(XEMのNEM太郎)お元気ですよ。
「イケダハヤト」というキーワードでNEM太郎のブログがなぜかグーグル検索80位にあがっていたので、仮想通貨大好きなイケダハヤト氏のことで少し書いてみようと思ったりして。
ヤフーサジェスト検索でなぜか「イケダハヤト ニート」で検索数が多い。
イケダハヤトって全然ニートじゃないけどなんでキーワードでそんなに検索されてるんだろ(*’ω’*)??
NEM太郎も上手く燃え上がるような炎上芸をマスターしたいところですが、たいしたコメントもつかないので煽り切れてないようです。やっぱりイケハヤ先生はレベルが違うなあと思うこのごろです。
元祖炎上系、燃え上がる芸風の書き方で有名なプロブロガーですよ。
「まだ東京で消耗してるの?」というブログが有名になって、現在は「まだ仮想通貨もってないの?」というブログ名に変更されました。
かなり仮想通貨にはまっているそうで、毎日仮想通貨の内容を記事にされてます。最近はアルトコインというより更にマイナーな草コインやAirdropの記事を沢山更新している感じですね。
NEM太郎もブログ名は日々変更してアクセスの変化を見ていますが、やっぱりトレンドになっている仮想通貨の記事が一番アクセスが多いです。といってもイケダハヤト氏と比べるとアクセス数はすずめの涙ですけど。
でも1月は10万PV超えたから良しとしよう。
最近までは、XEM・NEMのネム太郎でしたが、今日はXEM/NEM太郎に変更しました。
とりあえず、今日はイケダハヤト先生のことをすこしまとめてみよう(*’ω’*)
XEM・NEM ネムの今後 仮想通貨100倍の将来性2018年
Contents
イケダハヤトはニートなのか?
誰もが知ってる炎上系プロブロガーのイケダハヤト氏です。現在は高知県に住んでいて、イケハヤランドなるものを造っているそうです。そのうち王国みたいになって、イケハヤトークンとかで経済圏ができるかもしれない。きっとするだろうな。
とりあえず、モザイクトークンはばらまいてほしいなって思っている今日このごろです。
いきなり結論きますが、イケダハヤトはニートではありません。
イケダハヤト氏のブログ
イケダハヤト氏のツイッターから
序文にも書きましたが「まだ仮想通貨もってないの?」にタイトルが変更されました。イケダハヤト氏が仮想通貨にどはまり中で面白いというのが原因でしょう。確かに仮想通貨は面白いですよ。NEM太郎もコインチェック事件までは楽しく勉強してましたから。最近はちょっと元気のないNEM太郎です。
イケハヤ氏のブログ↓
早くお金返ってこないかな。NEM太郎の現金はコインチェックの口座に凍結中。
毎日呟くイケダハヤト氏のツイッター
イケダハヤト先生はツイッターで毎日つぶやきますよ。皆さんツイッターでイケハヤ節を毎日監視しようwww(*’ω’*)
けっこうつぶやくよね。
ですです。イーサリアムはそもそも通貨としては開発されていません。便利なんで通貨的にも使われてますけどね。そこもややこしいですね。。 https://t.co/4Ub0PoWgcP
— イケハヤ@YouTube登録25万人 (@IHayato) February 6, 2018
相場は相場で面白いですからね!人間心理と市場を学ぶ上で、最高の教材です。技術も相場も好きなんです、イケハヤは。 https://t.co/ic6j5COVsH
— イケハヤ@YouTube登録25万人 (@IHayato) February 6, 2018
負け組って久しぶりに聞いたなこれw https://t.co/5LEpWESDf8
— イケハヤ@YouTube登録25万人 (@IHayato) February 6, 2018
別に勧めちゃいませんよw 買いたいなら買えばいいと思いますよ。ぼくは買い増ししてます。 https://t.co/wWiasK5MYB
— イケハヤ@YouTube登録25万人 (@IHayato) February 6, 2018
プロブロガーイケハヤ氏のプロフィール
イケダハヤト氏はプロフィールの記載にもぬかりなく6000字も書いてますね。NEM太郎もプロフィール書いた方がいいのかな。でも、有名じゃないやつのプロフィールなんか読みたくないよね。ブログで食えるようになってから書こうかね。
動画で本物のイケハヤをチェック
意外と最初はそんなにもうかってなかったんだなあと思いました。いきなり月収100万円ぐらいあるもんかと思っていましたが、そういうわけでもなかったようです。
あんまり話すのは得意じゃないような雰囲気ですが、いい声してますww
ブログの書くスピードはすごいですね。イケダハヤト氏はほとんどSEO対策しているような感じの記事はあまり感じないのでブログ記事の量で勝負って感じがします。
イケダハヤト氏が真面目に自己紹介されてます。こういった動画もブログアクセスにつながっているのかもしれませんね。どんな人がブログ書いているか皆さん気になるところなんでしょうか。NEM太郎は別に書き手の詳細はあまり気にならないですが。
本も出してるイケハヤ
イケダハヤト氏は本も出してますよ。全然ニートじゃないじゃないか。むしろ勝組。NEM太郎もイケハヤ氏お手本にしてプロブロガーとして生計たてたいと思うけど、そんなに書くネタが毎日ないわな。インプットするのも大変だわ。
![]() 武器としての書く技術【電子書籍】[ イケダ ハヤト ]
|
ニートコインを紹介していた
ただでコインがもらえるAirfropを紹介していた記事にニートコインの記載がありました。ニートコインをAirdropで登録するとコインがもらえるようです。
噂のニートコインが当たる☆年末NEET宝くじ
■抽選参加方法
①申し込みフォームを記入→https://t.co/ZZ8sItuPzZ
②このツイートをリツイート
③NEETCOIN公式アカウント@NEETCOIN_JPの投稿いずれかをリツイート
上記①②③をお願いいたします
当選金額・当選本数については関連ツイートをご覧ください pic.twitter.com/64GKvY8Fz1— NEET総合@暗号通貨事業部$NEETCOIN (@neetsogo) December 28, 2017
抽選企画もやっているそうで、これから流行るかも?イケダハヤト氏いわく、上場していないので価値はないそうです。
上場しないと取引されないから価値もつかないってことだ。
2/10(ニートの日)池袋ロサ会館にてニートPR店舗を出店します☆
一部商品では暗号通貨「NEETCOIN(ニートコイン)」での決済にも対応。当日は購入者先着にてNEETCOINキーホルダーの配布。ゲストとしてニートコインプロジェクト代表者も来場予定(夕方くらいから)。 https://t.co/nUGOlRYgbh
— NEET総合@暗号通貨事業部$NEETCOIN (@neetsogo) February 5, 2018
ニートコインは意外と頑張っているようです。

ニートコインが擬人化したコンテストを実施しているようです。作画に自信のある方は応募どうぞ。
1月末で終了でした。
イケハヤ氏の記事参照:
ニートであることを売りにしてブログを書こう
イケダハヤト氏がむしろニートであることを売りにして、ブログ書いたら儲かるんじゃない?という記事がありました。儲かるというか面白いんじゃない?という方が正しいですね。
ニートって世の中に沢山いると思うんですが、ニートを売りにして活動している人ってなかなか表に出てこないんですよね。ニートっていうだけで、なんか社会のつまはじきものみたいな劣等感にさいなまれている方も多いですから。
イケダハヤト氏が推奨するブログ記事の提案
ニートを逆手にとって、記事を量産してしまえばマネタイズ(お金をつくること)がやりやすいかもしれないってことで、色々な提案をされてますよ。
むしろ、ニートの方がネタが多くていいんじゃないかと思ってしまいますね。
ニートだけど転職サイトに登録してカウンセリングを受けてカウンセラーを困らせてみた。
ニートだけど婚活サービスに登録して撃沈してみた。
ニートだけど一人でディズニーランドに行って普通に楽しんでみた。
ニートだけど一人で富士の樹海を旅行しようと思ったけど本当に死にたくなりそうので入り口で踏みとどまってみた。
ニートだけどヒマラヤ登攀を目指してトレー二ングを始めてみた。
[ザムザ] ニートだけど朝起きたら巨大な虫になっていた。[ザザムシ]
いやでも、ニートと皆さん良く考えてください。今はインターネットさえつながれば、なんでもできる時代です。アイデアを生かして工夫すればイケダハヤト氏のようなプロブロガーにだってなれるんですから。
そういう意味では、中途半端な社畜サラリーマンよりチャンスをつかんでいるのは、むしろニートの方だと。
元気出たならとりあえず、無料ブログで検索にひっかからない記事ばかり書いてないで、
エックスサーバー一番安いプランで契約して、ワードプレスをダウンロードして(Xサーバーでは管理画面でボタン押すだけで簡単だよ)じゃんじゃん記事を書いていけば、すぐにサーバー代ぐらいアフィリエイト収入とグーグルアドセンス広告でもらえますよ。
グーグルアドセンスの方がわりと早く報酬が出ると思います。なんたってクリックしてもらうだけでOKなのでブログ素人には向いていると思います。
ブログ初心者は一番安いプランのX10で十分です。人気ブログになって月間150万PVとかこえちゃって、サーバーおちちゃうんだよね~とかならなければ安いので大丈夫です。
イケハヤはニートにブログをすすめています。
ニートでも学生でも、今すぐ「ブログで稼ぐ」ことができます。
ニートの可能性は計り知れない
イケダハヤト氏がいいたいことはニートを馬鹿にしてネタにしようってことではなくて、社畜同然のサラリーマンに何十年も会社の奴隷として働くよりも自分でお金を作れる仕組みを作って、会社が作る資本主義の経済圏から独立しましょうよ!ってことですよね。
間にうけて本当にイケダハヤトはひでーやつだな!なんて思っている人もいるかもしれませんが、ニートの皆さんはオンラインの環境はきっとあるはずなので、ブログで一発逆転狙えるところにいるってことです。
ニートだからことできることや、普通の人がやっても普通だけど、ニートがやったら奇抜!な記事を書く事ができそうです。独自のアイデアや発想でブログを書いていけば、それこそニート同士でつなって、ブログでつながることもできますね。
ニートの可能性は社畜労働者よりも上。むしろ、ニートは無限大の可能性。
中途半端に給料もらって生活してしまうと、そこから脱出しとうと思わなくなります。車買って、家買って、つぎは何を買おうかな~て考えているうちに人生物欲だけで終わるということになりますよね。
その物欲の犠牲になっているのが自分の時間です。
会社で一日8~10時間拘束される人生より、その半分の時間で同じ給料かもしくは倍のお金が入ってくる方法もあるということです。
それを探そうする時間は一般的な社会人よりニートの方が沢山もっているということ。
がんばれ、日本のニート達よ(*’ω’*)
イケダハヤトはニートではない
「イケダハヤト ニート」で検索されまくっているイケハヤ氏ですが、イケダハヤト自身がニートではないということ。東京で消耗している人が田舎でのんびりしているイケハヤ氏をニートにしたい気持ちはわからんでもないけど。
ということでニートの本でも読んで寝てください。
![]() 「ひきこもり」救出マニュアル(実践編) (ちくま文庫) [ 斎藤環(精神科医) ]
|
ニートで食っていきたいなら仮想通貨で一攫千金
ニートでも仮想通貨で食っていきたいと思うつわものはZaifでNEMでも買って、5年ぐらい寝かせておいたら100倍になってるかもよ。by NEM太郎