月までねむーん!NEM太郎です。
NEMのお祭り、ネムフェス(NEMFest)が東京で開催されます。
暇な人はいってきてよね。
仮想通貨の取引所(コインチェック)がハッキングされたNEMの流出事件から、暗号通貨全体がどんよりしてしまった中、NEM関連のイベントが増えてきたのでは?!
とくにNEMは事件で有名になったせいか、知名度がめちゃくちゃあがりました。
NEMがもっと認知されて、技術的に目をむけられていることは間違いない!
というわけで、NEMのお祭り(ネムフェス)NEMFestにいってきやがれwww
Contents
NEMFest(ネムフェス)とは
ネムフェスって何だ?
「NEM CREATERS FESTIVAL」のことで、要はNEMのお祭りです。
暗号通貨に馴染みのない日本人でも「澤って、使って、楽しむ」ことができるという。
NEMを知らない人でも(たぶんいないと思うけど)イベントに参加することで、楽しくNEMを知ることができるように様々な企画が用意されているのだ?!
ビットコインしかしらなかった人でも、気軽に仮想通貨を知ることができるので、あまりNEMのことを知らない人でも有意義な時間になるだろう。
暗号通貨は難しい?
少し勉強してみるとわかるのですが、暗号通貨って、すごく難しいですよね。しかし、利用するとなるとそこまで難しいものではないと思います。
車の中の構造のことはよくわからないけど、皆さん車を運転できますよね?!NEM太郎も実際にNEM(XEM)を保有しているけど、日常生活であまり利用はしていませんよ。
これから仮想通貨がメジャーな通貨となっていくかもしれませんから、早めに触っておけば、時代を先取りできるかも?!
NEMFestのイベントには3つの企画が用意されている
NEM CREATORS FESTIVAL(ネムフェス)は、 NEMを「触って・使って・楽しむ」ことを目的としたNEMのお祭りです。
展示でNEMを体験
NEMを題材として作られた様々な作品を展示。NEMでどんなに楽しいことが作れるのか「見て・触れて・体験」できます。
作品を作ったクリエイターと会場内で会う事もできる!
作品をどうやってつくったのか、作品制作の流れも詳しく効く事ができますね。
NEMでお買い物
会場でしか買えない限定NEMグッズや色々な物品が、XEM決済で購入できるお店が多数出品しますよ!
まだNEMを利用したことのな人も、この機会に「NEM決済」を体験できます。
店舗によっては日本円でも購入可能だって!
NEMを使って遊ぶ
当日は、ネムフェス限定のデジタルコインを全員に配布されるよ!その仮想通貨を使って会場内でドリンクと交換したり、様々な体験をすることができる。
NEMの利用方法は色々。これを機会に仮想通貨を体験してみるっきゃない!
NEMfestの展示ブース
NEMを利用した展示ブースのご紹介。
nemのブロックチェーンを利用した対戦ゲームなんかもあるらしくて、イーサリアムに続くDappsゲームがNEMでも流行るかもねん。
nemのブロックチェーンを利用した対戦ゲーム
【ネムフェス展示のご紹介】
■ チーム名
Ariwori Inc.
■ プロダクト名
nem FIGHT
■ 内容説明
nemのブロックチェーンを利用した対戦ゲーム#nemfest pic.twitter.com/ZvXhOGGLjD— (公式)ネムフェス (@nemdev_tokyo) May 16, 2018
NEMを使った対戦ゲームだと!バトルシーンとかあるのかな。
おー!NEMでもゲーム出てきましたねー。ゲーム単体で見れば、イーサリアムより遊びやすいものになりそう。 https://t.co/Ge8WCsmY1v
— イケハヤ@YouTube登録25万人 (@IHayato) May 16, 2018
イケハヤも興味津々。イケダハヤトはNEMホルダーですからね。。
モザイク名刺
【ネムフェス展示のご紹介】
■ チーム名
ツイベガ君
■ プロダクト名
モザイク名刺
■ 内容説明
名刺にnemモザイクをちょい足ししました。(詳細は会場でご確認ください!)#nemfest
— (公式)ネムフェス (@nemdev_tokyo) May 16, 2018
名刺もらったら、モザイクもらえるとかそんな感じかな?
マスカレードAI
【ネムフェス展示のご紹介】
■ チーム名
嶋津恒彦
■ プロダクト名
マスカレードAI
■ 内容説明
NEMの導入により、ユーザ間でカードの交換が可能となったカードゲーム。https://t.co/HER6ayfEcO#nemfest— (公式)ネムフェス (@nemdev_tokyo) May 16, 2018
ユーザー間でカード交換ができるカードゲーム。どういうことだろ。
NEM(XEM)自体がゲーム内通貨になっているのかな。わくわく。
モバイルNEMウォレットプロジェクト
既存のNEMウォレットとどう違うのか期待できるな。。
妄想劇場
【ネムフェス展示のご紹介】
■ チーム名
nemicon
■ プロダクト名#nemidea 妄想劇場
■ 内容説明
NEMの認知度は上がってきましたが、まだ取っつきづらいと感じている人が多いのも事実です。まずは使ってもらうことを目指した妄想アイディア企画書を展示します。ご意見を聞きながらお話ししたいです! pic.twitter.com/gDO73ium96— (公式)ネムフェス (@nemdev_tokyo) May 16, 2018
なんでもアイデア募集。
NEM necklace
【ネムフェス展示のご紹介】
■ チーム名
エンジョイ☆クリプト
■ プロダクト名
NEM necklace
■ 内容説明
NEMロゴをモチーフにしたネックレス#nemfest pic.twitter.com/fQfPRLvu4y— (公式)ネムフェス (@nemdev_tokyo) May 16, 2018
おしゃれさんになれるかも。
nember
本日はネムフェスに特別出店するnembarのコラボドリンクを試飲させていただいております!
とてもさっぱりして美味しいお酒ですよ(*'▽'*)
飲んだあとにほわほわしゅわしゅわして、すごく飲みやすい!これが杯数限定だなんて・:*+.(( °ω° ))/.:+#nemfest & #nembar コラボ pic.twitter.com/AKZjEhOvfd— (公式)ネムフェス (@nemdev_tokyo) May 15, 2018
しゅわしゅわ炭酸が飲める。
その他、参加者の嬉しい特典
まだまだ楽しいイベントがいっぱい!
- 誰でも分かる初めてのNEM講座
- 豪華商品がもらえるクイズ大会
- 参加者全員にグッズプレゼント
- ネムフェス(NEMFest)限定グッズの販売(1XEMから)
そして、なんとネムフェス(NEMfest)のイベント会場が、DMMグループ本社のイベントスペース!!
DMMグループは、ローラがCMしているDMMビットコインという仮想通貨の取引所をやっていますよね。大手の仮想通貨取引所です。
DMMビットコインでもNEMの購入が可能です。
暗号通貨がどんどん身近になって、保有することにためらいがなくなれば、もっと生活に浸透していくことになるでしょう。
そうなれば、保有しておいた仮想通貨の価値もあがって、、、。むふふ。
ネムフェス公式ツイッター
詳細はネムフェスの公式ツイッターでチェックだほい。
会場 | DMMグループ本社 |
住所 | 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 24階 |
アクセス |
|
参照:
【NEMが購入できる国内取引所】
- Zaif【NEMが格安!仮想通貨の積立】
- DMMビットコイン【新規口座で1000円プレゼント】
【国内の仮想通貨取引所】
- Bitflyer【国内最大の出来高】
- Bitbank【リップル安っ☆手数料無料】
- GMOコイン【仮想通貨FXで資産100倍】
【ほったらかし投資】
- ウェルスナビ【全自動の積立投資】