仮想通貨で月までねむーん!NEM太郎です。
仮想通貨のみなし業者のFSHOが金融庁から登録拒否されました。
FSHOがオワコン。
【ネタマトメ】
- 仮想通貨業者FSHOがオワコン
- みなし業者は4社のみ
みなし業者FSHO
金融庁は7日、仮想通貨交換業者として登録申請中のみなし業者「FSHO」(横浜市)に対し、改正資金決済法に基づき登録拒否の行政処分を出した。みなし業者は、昨年4月の同法施行に伴う交換業の登録制導入前から営業する業者に対し、登録審査期間中の営業継続を認める経過措置。同庁が登録を拒否するのは初めてで、FSHOは今後、業務を続ければ、違法な無登録営業となるため、撤退する見通しだ。
FSHOは聞いたことがなかったですが、なんかしょぼい感じ。
FSHOのサイトはこちら
金融庁は今年3月以降、FSHOに対し、マネーロンダリング(資金洗浄)対策や管理体制の不備を理由に2度の業務停止命令を出した。しかし、経営陣の刷新が進まず、内部監査を委任された弁護士や公認会計士も辞任。マネロンなどが疑われる取引の当局への届け出も滞っていた。金融庁は経営改善が見込めないと判断、登録拒否に踏み切った。
マネーロンダリング用に作ったから、届け出しなかったとか、ありえる。
金融庁は、みなし業者のコインチェックによる巨額流出事件を受けて業者への監督を強化。登録審査も事実上、厳格化され、16社あったみなし業者の間で申請取り下げが相次いでいる。同庁によると、今回のFSHOへの登録拒否で、みなし業者は4社に減る。【鳴海崇】
コインチェック | 2017/09/13 | 仮想通貨交換業者登録に係る申請書提出のお知らせ<行政処分> |
---|---|---|
みんなのビットコイン | 2017/09/07 | 仮想通貨交換業者に係る登録申請書の提出に関して<行政処分> |
LastRoots | 2017/09/26 | 仮想通貨交換業者登録に係る申請書提出のお知らせ<行政処分> |
バイクリメンツ | – | (Lemuria)<行政処分> |
1Satoshi 単位 ビットコイン最少単位 Satoshi(サトシ)
ビットコインが購入できる仮想通貨取引所
- Bitflyer【国内最大の出来高】初心者におすすめ
NEM(XEM)が購入できる国内取引所
- Zaif【NEMが格安!仮想通貨の積立】NEM太郎が利用中
- DMMビットコイン【新規口座で1000円プレゼント】
モナーコインが購入できる取引所
- Zaif【モナーコインが格安!仮想通貨の積立】
リップルが購入できる仮想通貨取引所
- Bitbank【リップルも安っ☆手数料無料】
仮想通貨FXができる取引所
- GMOコイン【仮想通貨FXで資産100倍】
ほったらかしで積立投資
- ウェルスナビ【全自動の分散投資】NEM太郎実践中
</p