ウィズコインとは?Withコインの現在・最新情報です。
結局、この仮想通貨?どうなったのっていう。。
いや、もう詐欺コインとかいう問題じゃないような。
ウィズコインはネタコインですね(‘ω’)ノ
Contents
ウィズコインとは?
ウィズコインはユーチューブを中心にカジノコインとして、多くの投資家を勧誘していたようですね。。
カジノ向けに設計され、5月頃からHitBTC取引所に上場された仮想通貨ウィズコイン(WITH)は、嘘や誤解を招くような情報を伝えるユーチューブ動画を大量に配信して、不当にコインを販売したと非難されています。Bitcoin.comが伝えました。
ウィズコイン 最新情報
ウィズコインどう転ぶか! pic.twitter.com/ZuI6sTGrww
— ヒロ@仮想通貨 FX (@v7bNqqdi6ZSAiXs) July 31, 2018
いや、もうどう転ぶとかいうよりウィズコインの価値ないからwww
仮想通貨 ウィズコインの勧誘
ユーチューブでけっこう勧誘していたようですねえ。それに便乗して拡大するYoutube達も。
ネタか。
何が本当かわからない状態で、購入する人が多い。。
不思議だ。
ウィズコインのチャート
上場してから暴落、その後取引なし。
ウィズコインの訴訟問題
ウィズコインの集団訴訟問題にまで発展しているという。
医療系仮想通貨ナムコインも訴訟になるかもという。
#WITHコイン/#ウィズコイン で話題となっていた集団訴訟プラットフォームですが、上場後大暴落をした #NAMコイン/#ナムコイン でも #中野哲平 氏に対する集団訴訟プロジェクトが立ち上がりました。上場して日が浅いので訴訟へと発展するかどうかはまだわかりませんが、不満をお持ちの方は要確認です。 https://t.co/mOTDR91edr
— 仮想通貨ポリス (@C_C_Police) July 31, 2018
ウィズコインの集団訴訟
ウィズコインの被害額が20億円以上も出ていて、ヤバス。。
東京の集団訴訟ポータルサイト「enjin(エンジン)」の説明によると、松山氏は「ファイナルICOウィズコイン」というプロジェクトで、価格が数千倍に増加する可能性を主張してコインの事前販売を試みていました。プレセールは2018年1月に開始され、WITHコインは1枚あたり0.5円とされました。しかし、1,000万円単位のバルク注文でのみコイン購入を受け入れていた様です。購入者はグループでWITHコインを購入したと見られています。
1000万円単位って、大口でしか注文とってなかったんですね。。
詐欺としては、かなり賢いやり方だと思います。
企業名は非公表ですが、松山氏はシステムエンジニアとしてのキャリアを持つと主張しています。同氏はまた、WITHコインがバイナンスへ上場すると仄めかし、その後HitBTCへと変更したという。また、フィリピンのカジノ「オカダ・マニラ」で取引できると主張していました。同社のホームページ上はWITHコインへの一切の関与を否定しています。
コインがHitBTCに掲載された直後、ICO価格の約10分の1に下落し、購入者は大きな損失を被りました。集団訴訟サイト「enjin」では、「松山氏が虚偽の情報を流してコインを販売したため売買契約は無効であると主張し、販売時点のレートで日本円の全額払い戻しを求めています。
上場後に下落するのは、詐欺コインの特徴なので毎度毎度のパターンですね。
おいしい話がユーチューブで拡散されるわけないだろ~って、普通は思うのですが欲に目がくらむと何も見えなくなるからなあ。。
ウィズコイン 0.5円のコインを6倍で販売
上場後約2週間でWITHコインは0.139円まで下落しました。多くの投資家がユーチューブ動画を見てサイトに誘導されました。現在、660人以上の被害者が20億円以上の損害賠償を求めて集団訴訟プロジェクトのエンジンに集まっています。
証言によると、「WITHコインの運営は顧客に意図的に虚偽の説明をした」と主張しています。ユーチューブ動画も被害を拡大させたと指摘されています。FX情報商材検証レビュー.com(辛口評価&暴露サイト)によると、多くのレビューが販売を支援したという。
被害者の数が大口ばかりなので、少ないのが特徴の詐欺コインですね。。
普通の詐欺コインでも1万人はざらに超えるのが普通なんですが。金持ちを狙った仮想通貨詐欺ということかな。
「非常に魅力的なコインを紹介します…今なら3円で買うことができるが、後に5円に急騰します…価格は約束されています。」動画で男性はそう主張します。動画を見た投資家はメールマガジンに案内され、実際の取引が行われました。ICOプレセールでは1枚あたり0.5円だったので、3円で販売できれば6倍です。
市場の低い価格を考えるとWITHコインの運営は既にコインを大量に売却したと考えられています。WITHコインは昨年末か2018年2月から存在していましたが、ユーチューブ動画の廃止審は3月頃に開始されたようです。
3円で販売できれば、6倍www
価格は約束されています。誰と約束してるの?て感じ。
ウィズコインはカジノに特化した仮想通貨?
ホワイトペーパーによると、WITHコインは「カジノに特化した」仮想通貨で、フィリピンのカジノ「オカダ・マニラ」については言及していません。「カジノに簡単に参加できる仮想通貨プラットフォームを実現する」と主張しています。
オカダ・マニラ・ホテルのホームページによれば、「Okada Manilaはビットコインや他の仮想通貨の使用を許可していない…Okada Manilaが仮想通貨を提供するという主張は全て不正確で権限のないものです。」と述べています。
オカダマニラは仮想通貨を提供するという主張はすべて不正確ということ。
「オカダはアジアでカジノ企業として有名で、その名称を使用することは明らかに詐欺的な計画に正当な印象を付加する意図が考えられます。」東京大学の犯罪ジャーナリストのジェイク・エーデルスタイン氏は、news.Bitcoin.comに語りました。
FX情報商材検証レビュー.comは、WITHコインによって作成されたとされる多くの動画やウェブサイトが、価格の崩壊以来、インターネット上から削除されたと伝えています。
ウィズコインのツイッター
有料会員は、吉田氏を信用して入会した方であり、お客様ですよね。その吉田氏が短期投資としてウィズコインがクズになっても謝罪1つない。会員を安心させる処置もない。クオンタ、DXも短期投資型と紹介して、コインさえ送って来ない。大金を預けた状態ですのでコインが来ないから送った。
— サンダーリップス777 (@yuki06030716) July 28, 2018
仮想通貨詐欺の被害額が大きいのと、これが社会問題化してるので、警察のサイバーあたりが動いている可能性もある。捕まらない為と証拠隠滅の為に、詐欺師が詐欺師した金を持ち海外逃亡の可能性が高いと思う。もしコイツらに背後組織があれば、組織からも狙われる事になるから。ウィズコインの松山氏も
— サンダーリップス777 (@yuki06030716) July 30, 2018
ウィズコインは詐欺なのか
参考サイト:
ウィズコイン まとめ
ウィズコインは大口の投資家を狙った詐欺コイン。
大口の金持ち投資家を狙った詐欺だったようなので、被害者の数が少ない。
仮想通貨取引所には上場しているものの価格は0.09円ということなので、価値はほぼなし。
ウィズコイン上場お疲れ様でした。。
【関連】
仮想通貨Withcoin(ウィズコイン)本日HitBTCに上場か!?
【仮想通貨取引所】
【分散投資・積立】