Taidobuy (タイドバイ)通販 楽天とは?意味不明なカテゴリ。。
タイドバイのサイトに意味不明なカテゴリが存在しているます。
もしや、検索エンジンを意識したのか。。
それにしても意味がわからない。
タイドバイ(Taidobuy)通販 楽天
タイドバイ(Taidobuy)通販サイトにネット通販楽天というカテゴリが存在しています。
なぜ、競合サイトの名前をカテゴリに入れているのかは不明。。
タイドバイ(Taidobuy)通販 楽天とは?
タイドバイサイトを確認してみましょう。
左のサイドバーに「ネット通販楽天」というカテゴリが存在しています。
その下には、「新商品ネット通販楽天」という文字が。。
おそらく、検索エンジンを意識したカテゴリを作成したのではないかと推測します。
日本人の購入希望者が「ネット通販楽天」と検索してくることを予測した上で、わけのわからんカテゴリ名にしているのでは。
ネット通販楽天で検索した日本人は、楽天で買い物すると思うけどなあ。安さに自信があるのか。
タイドバイ 通販 楽天のツイート
タイドバイとかdoresuweみたいなほぼ詐欺サイトのおかげで楽天だろうがどこだろうが妙に写真が綺麗だけどモデルの顔がないorオルチャン顔だと買わない癖がついてしまったわ⋯
真面目にやってるところもあるんだろうけどドジ踏みたくないと思うと警戒するしかないよね— Q (@Q_C_K) December 2, 2016
@odwr_abc3 GU、私も世話になってますv あと楽天も大好き・・・最近気になるのはタイドバイでございます。 3年くらい前までは服の意欲まだ普通にあった気はしますが、ここ1年くらい着れたらそれでいいか・・・ってなってます、よ!
— 桐條ゆあな (@yuana_tojo) July 8, 2015
なんにしても、商品が届かないような中国サイトで服なんか買うもんじゃないですね。。
中国は信用したらあかん。
タイドバイ(Taidobuy)はとにかく発送が遅く、写真と違うものが届く。
返金の対応はしているようですが、カスタマーセンターの対応も遅い。
まれに良い商品も届くみたいですが、かなり確立は悪いようです。
タイドバイに掲載されている商品写真を信用しないようにしましょう。
サイズも違うのが届く確立が高いようなので、着れたらOKレベルです。