アセットコイン ガクト(Gackt)が関与か 仮想通貨 詐欺
スピンドル、アセットコインといい仮想通貨詐欺に関わりすぎなGackt。
アセットコイン ガクト(Gackt)関与か
今週の「週刊新潮」、またGACKTさんの記事が載っているのですが、おれのコメントも少しだけ掲載していただきました
今回は日本事務所を閉鎖したSPINDLEではなく、#アセットコイン とGACKTさんの関わりについて、です
今年はGACKTさん関連の取材が毎週のように来ますね。。。 pic.twitter.com/lrZO9SuMau
— 高城泰 (@takagifx) August 10, 2018
“知人を通じてトーク出演の依頼があったことから、ゲスト出演に至ったようです。アセットコインに関してもGACKTはゲストの一人として話をしただけであり、その業務には一切関わっていないと把握しております” https://t.co/j0kYI7p2xA
— ロバ (@roba4coding) September 6, 2018
週刊新潮で、ガクト氏がイベントに出た仮想通貨として、アセットコインが取り上げられました!店頭でご確認ください。金が担保のはずがオーシャンコインへ強制変換され、OZプロジェクトへと繋がっています。#OZプロジェクト#オーシャンコイン#アセットコイン#GACKT#週刊新潮#仮想通貨#詐欺
— criminal (@crimina70745071) August 8, 2018
思い出した!ガクトはアセットコインだ www
1.金の担保がついている
2.コインは銀聯(ぎんれん)カードにチャージされる
3.2017年ゲートウエイで1コイン=1ドルで公開こんな内容で友人が買ってた wwwwww
プレセール終わったからもう買えないよ^ ^っていわれたww
— ダイエット再開@ウーバー@ポケモンGO (@sushino66) December 27, 2017
仮想通貨と言えば、なんでもかんでも広告してしまうGacktにも責任はあると思うけど。
儲かればそれでいいのだろうか。
関連:
アセットコイン 終了のお知らせ。【最新情報】仮想通貨Asset Coin【詐欺】
スピンドル 現在 ガクトコイン SPINDLEオフィスは日本撤退