新型コロナウイルスの影響で売り上げが前年度の50%以下になった対象月がある個人事業主・フリーランスなどが上限100万円まで支給される持続化給付金。
中小法人は上限200万円まで支給。
持続化給付金の給付額算定方法を変更
持続化給付金の給付額算定方ほうを変更。
以前の給付算定方法では端数は切り捨て、満額支給されないものだった。
持続化給付金端数も支払い
経済産業省は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で売上げが大幅に減少した中小企業などを対象とする「持続化給付金」の給付額の算定方法を変更した。給付額の算定時に10万円未満の額がある場合でも、200万円(個人事業主100万円)を上限に、切り捨てずに満額支給する。
持続化給付金端数も支払い 経産省経済産業省は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で売上げが大幅に減少した中小企業などを対象とする「持続化給付金」の給付額の算定方法を変更した。給付額の算定時に10...
まとめ
持続化給付金の端数も満額支給されます。
関連:
【入金速報5月26日】持続化給付金の入金あり 個人事業主・フリーランス100万円ゲットだぜ
【5月25日】持続化給付金の入金速報 個人事業主・フリーランスは耐えるべし
持続化給付金の入金がない理由 添付ファイル消失の可能性 5月1日申請組
持続化給付金の拡充 フリーランス・個人事業主の多用な申告に提言【第二次補正予算案】
赤枠消えた?持続化給付金の新赤枠が消えると振込入金の前兆【新型コロナウイルス感染症】
雇用調整助成金(新型コロナウイルス特例措置)オンライン申請不具合で申請できず 上限1万5000円に引き上げ
持続化給付金の入金がなかった今年創業のフリーランス・個人事業主も給付の対象に調整
入金ない?持続化給付金の入金報告あり!給付金が振り込まれない理由と対処法
持続化給付金の入金がない時は持続化給付金申請マイページで修正申請しよう
入金あり!持続化給付金の入金通知確認完了 入金時期は5月15日でした
持続化給付金で個人事業主に入金がない理由 申告の区分【雑所得】【給与所得】は対象外
持続化給付金の入金申請前に個人事業主は給付金額を知るべき【シミュレーションあり】
入金時期は2週間後 持続化給付金の申請後 登録の口座に振込み支給される