新型コロナウイルス感染症の影響で売り上げが去年より50%以上減少した個人事業主・フリーランス、中小法人に給付される持続化給付金。
本日、振込が確定した事業者の振込報告を記載する。
5月29日金曜日には入金報告だけではなく、登録したメールアドレスに持続化給付金の現在の状況や今後のお知らせメールが届いているという。
持続化給付金の入金報告
5月29日に入金された報告。本日入金がなければ6月1日以降の振込みになるだろう。
持続化給付金!
ついに入金なりました😂
長かったけど、皆さんに応援していただいて頑張れました!!
これからは応援団に🤗🌺 pic.twitter.com/6zdE1Xrtmh— CHIE (@CHIE20063586) May 29, 2020
持続化給付金
2日17万台
不備申請2回28日16時赤枠消滅
29日入金確認9時過ぎ
ありがとうございました。— bananapan (@bananapan10) May 29, 2020
朗報!
持続化給付金
5/1申請 2万番台
Bー1特例5/25不備メール
その日のうちに再提出5/28
赤枠消滅!5/29 8:55入金確認‼️
長い戦いでした
— j____y___y_HSP (@junnie1101) May 29, 2020
無事入金されたので、まだの方の参考になればと経緯を残しておきます。
5/1 サイトが繋がらず
5/2 19万台で申請 白色 特例なし 屋号はないので本名
3月分で申請 UFJ銀行
5/18 赤枠出現(前後はあるかも)
5/20 10:34 売上台帳に関する不備メール
添付の通りの売上台帳を再度作成して再申請#持続化給付金 pic.twitter.com/8ow1azjLxv— もでる (@modeljizokuwill) May 29, 2020
持続化給付金の現在の確認状況と今後のお知らせ
深夜に持続化給付金の現在の確認状況と今後のお知らせなるものが届いたという。
5月いっぱいで処理が間に合わないので、処理は進んでますよという慰めのメールではないかと推測するのだが。
持続化給付金の事業費97%が電通へ 国から受託の法人
新型コロナウイルスで売り上げが減少した中小企業などに最大二百万円を給付する持続化給付金で、国の委託先である一般社団法人サービスデザイン推進協議会が広告大手の電通に対して、事業の大半を再委託していることが分かった。国の委託費の97%は法人経由で電通に流れる。実質的な給付事業は電通が行っているといえ、法人の実体の乏しさが鮮明となった。経済産業省が立憲民主党の川内博史衆院議員に回答した。同省は法人に七百六十九億円の委託費を支払うことを公表している。今回、法人が電通に支払う再委託費が七百四十九億円に上ることが判明した。法人は電通、パソナ、トランスコスモスが二〇一六年に設立した。約百五十万件を想定している膨大な給付件数を処理するには多くの人手が必要で、電通から他の企業に事業の外注が行われている可能性もある。電通が設立した法人から電通へ「事業が丸投げされているのではないか」というこれまでの本紙の取材に、経産省中小企業庁は「迅速に体制をつくり、誰がどんな業務に当たるかを考える上で法人は大事だ」と回答している。一方、法人や電通は「経産省の事業なので回答は控える」などとして、給付金事業の運営体制を明らかにしていない。法人から電通への再委託について、財政が専門の小黒一正・法政大教授は「経産省は再委託を含めた業務の流れを承認している。法人が(電通への再委託額との差額にあたる)二十億円に見合った役割を果たしているのかどうかを説明する責任がある」と指摘している。 (森本智之、皆川剛)https://www.tokyo-np.co.jp/article/31879
まとめ
5月29日、持続化給付金の入金速報でした。
本日中に振込がなければ入金は6月1日以降に先延ばし。
行政から謎のメール【持続化給付金の現在の確認状況と今後のお知らせメール】が届く。
持続化給付金の事業97%が電通受託。
関連:
【入金速報5月27日】持続化給付金の赤枠消滅後に給付か 個人事業主・フリーランス
【入金速報5月26日】持続化給付金の入金あり 個人事業主・フリーランス100万円ゲットだぜ
【5月25日】持続化給付金の入金速報 個人事業主・フリーランスは耐えるべし
持続化給付金の入金がない理由 添付ファイル消失の可能性 5月1日申請組
持続化給付金の拡充 フリーランス・個人事業主の多用な申告に提言【第二次補正予算案】
赤枠消えた?持続化給付金の新赤枠が消えると振込入金の前兆【新型コロナウイルス感染症】
雇用調整助成金(新型コロナウイルス特例措置)オンライン申請不具合で申請できず 上限1万5000円に引き上げ
持続化給付金の入金がなかった今年創業のフリーランス・個人事業主も給付の対象に調整
入金ない?持続化給付金の入金報告あり!給付金が振り込まれない理由と対処法
持続化給付金の入金がない時は持続化給付金申請マイページで修正申請しよう
入金あり!持続化給付金の入金通知確認完了 入金時期は5月15日でした
持続化給付金で個人事業主に入金がない理由 申告の区分【雑所得】【給与所得】は対象外
持続化給付金の入金申請前に個人事業主は給付金額を知るべき【シミュレーションあり】
入金時期は2週間後 持続化給付金の申請後 登録の口座に振込み支給される