XEM&NEMのネム太郎です。ガチホ(ガチガチのホールド)組の皆さんお元気ですか。短期トレードで自分を見失っていませんか。ネム太郎は2020年までホールドすることを決めているので、特に問題ありません。むしろ、10年以上でも持っていたいと思っています。ご心配頂いた方々ありがとうございます。生存しています。
XEM&NEMのネム太郎のツイッター
日本で出金したら税金かかるので他の国の口座にいれたりしたらだめなんでしょうか。これって脱税になる??例えば、パナマとか。与沢翼がシンガポールに行った理由がなんとなくわかる今日このごろです。
XEM・NEM ネムの今後 仮想通貨100倍の将来性2018年
Contents
XEM&NEM(ネム)を購入するには
XEM&NEM(ネム)を購入するには、ネムを取扱いしている販売所か取引所で口座を作らなければなりません。コインチェックではXEMの取扱いはしています。その他にも13種類のアルトコインと呼ばれるビットコイン以外の仮想通貨を取り扱っていますので、色々な仮想通貨に分散投資することも可能です。
XEM&NEM(ネム)を買うにはZaifが安い!
ZaifがNEM&XEMを購入する時に、スプレッド(買う時と売る時の価格の差)がせまく、安く買えるという利点があります。
ネム太郎はZaifの口座をXEN推しのイケダハヤト氏のブログページ作成したよ!から申請しました。
ネム太郎がオススメするのは、コインチェックとZaifの口座を両方作っておくことをオススメします。
コインチェックでZaif の口座できるまで取引して、Zaifの口座ができたから資金を移してしまえばいいわけですね。
お金に余剰資金があれば、Zaifでビットコインかイーサリアムを積立しておきましょう。10年後に100倍になっているなんてこともありえますからね。
XEM・NEM購入にコインチェックの口座作成は速い
コインチェックの口座作成はかなりスピーディです。年末からの暴騰からの暴落。今がちゃんすですよ!奥さん。
ということで、コインチェックの口座作成の方が簡単なのでZaifがもたもたしている間にコインチェックで口座開設しておきましょう。
コインチェック口座作成はスピーディ。Zaifより先に口座を作成してみる
それにくわえて、コインチェックはアフィリエイト報酬という、いわゆる友達紹介で稼ぐこともできるんですよ。友達や家族に紹介しただけでビットコインがもらえるなんて、なんてラッキーじゃないすか。
ソフトバンクもお友達紹介キャンペーンとか良くやってましたね。
仮想通貨(暗号通貨)の取引所・口座作成 コインチェックのアフィリエイト報酬が大幅にアップ
長期トレードならコインチェックで購入もOK
短期トレードにコインチェックは向いていません。先ほど記載していた通りに、スプレッドが幅が広すぎて買いと売りの差が激しいです。
買った時からすでに損失の割合が大きいので、すぐに売ることができません。(すぐに売ると損するってこと)ちょっとプラスになったからといって売却しても、よけいに損をしますので、すぐに売らないようにしてくださいな。売れますけど時間の無駄です。
購入した仮想通貨をつけおき(ずっと置いておくこと)するか、長期で所有しておくトレード方法になると思います。
コインチェックで購入するメリット
ビットコイン以外のアルトコインと呼ばれる仮想通貨の種類が多いので、色々な仮想通貨の購入が可能です。ネム(XEM・NEM)やリップル(XRP)、イーサリアム(ETH)もその一つです。
アルトコインを購入する根拠ができるまでは、かなり勉強しないといけないと思いますが、勉強してもわからない人の方が多いので、とりあえず価格が安い、みんなが殺到して買いそうな
NEM(XEM)かXRP買っておくのが、無難。
という超単純な答えになる人も多いです。NEMやXRPは超優秀な仮想通貨に違いありませんので、知りたい方は独学で勉強してください。
よくわからんけど、お金が増えたらえーねんという方はXEMとXRP買っておいてください。
投資は自己責任です。失っても責任は一切もちませんけどね。。
まとめ
コインチェックは、短期トレードには向いていないが口座作成はとても速い。
Zaifとコインチェックで二刀流でいくことをオススメします。Zaifの口座ができたらコインチェックから送金しましょう。
コメント