XEM・NEMのネム太郎です。「XEMとNEMのネム太郎」お元気ですよ。
グーグル検索で「XEM ブログ」で検索するとネム太郎のブログが上位2位にランクインしてましたよ。だからって何?ていうことですけど。イケダハヤト氏のブログより上だったのは愉快。
いや、むしろ爽快!!
上位表示については、SEO対策という検索に対応した仕組みを理解することが大事になりますが、結局ブログの内容がすかすかだとアクセス数とってもファンにはならないですよね。
SEO対策はやりすぎると圏外に飛ばされてしまうので素人にはおすすめできないのです。そして、ネム太郎も素人です。( ゚Д゚)
内容カスカスですみませぬ。
もっと読んで楽しいブログにしないと読んでくれている方々に申しわけないですね。( ゚Д゚)
いつもだらだら書いてごめんなさい。明日からちゃんと書きます。たぶん。
XEM・NEM ネムの今後 仮想通貨100倍の将来性2018年
XEMブログで1位になりたいネム太郎
現在2位だわ。あともうちょっとだ。頑張れXEMのブログ。
「XEM ブログ」で検索すると「貯金を1000万円を仮想通貨に換えた男のブログ」さんが一位に表示でした。なんとか抜きたいもんですね。すごく内容はわかりやすくて勉強になります。ネム太郎ブログはただの日記化してしまっているので良くないですね。
XEM・NEMのネム太郎はトップページが上位表示されているからタイトルに「ブログ」をいれたら1位争奪できるかもしれない。。というわけでこちらの記事がそういうことです。
そんな簡単にいくもんかな?(‘ω’)ノ
XEM ブログはけっこう沢山あるけど
NEMに関するブログは沢山あるのですが、一つ一つ紹介していっても仕方ないのでいつもどうりに、イケダハヤト氏のブログでも紹介しておきましょうか。「XEM ブログ」で検索してもタイトルにはXEMしか入っていませんが、どうどうの3位にランクインしています。
ブログの権威が強いから何書いても上位表示されやすいというのは、確かにあると思う。コインチェックからXEMが盗まれてて、犯人にウォレットアドレスにXEMを送るなよ!というイケハヤ氏の注意した記事でした。
まあ、誰も送らんとは思うけどね。
とりあえず、イケダハヤト氏も応援しておこっと。
![]() 武器としての書く技術【電子書籍】[ イケダ ハヤト ] |
コメント
応援のコメント頂きました!ありがとうございます!
差出人: 早く氏んでくださいクズ
題名:
メッセージ本文:
早く氏んでくださいクズ