XEMのNEM太郎です。(NEMのXEM太郎)お元気ですよ。
記事を量産しても意味がないことを最近知ったNEM太郎です。
やっぱりSEO意識するより、本当にファンがつくような記事かかないといけないですね。(当たり前だけど)
多くの人がコインチェックのアフィリエイトなんて儲かるの?と思っているので、前にも晒したのですが再度晒してみようと思います。
ですが、これを機会にみんなでZaifのアフィリエイトしましょう。コインチェックのアフィリエイトはもうオワコンになって停止してますので、さっぱり諦めてZaifにいきましょう。
NEMも買えるし、アフィリエイトもできるZaifがおすすめだぞ。(‘ω’)ノ
別に仮想通貨取引しなくても、アフィリエイトだけすることも可能です。
本人確認 | 紹介したユーザーが、郵送による本人確認を完了した時に入る報酬です。 | 3,000円 |
---|---|---|
入金 | 紹介したユーザーが、合計で10000円以上の入金を達成した時に入る報酬です。 | 4,000円 |
取引 | 紹介したユーザーが、合計で50000円相当の取引(全通貨対象)を達成した時に入る報酬です。 | 5,000円 |
コイン積立加入 | 紹介したユーザーが、コイン積立加入をして3回目の引き落としがあった時に入る報酬です。 | 6,000円 |
Zaifでアフィリエイトなら一人勧誘につき最大18000円の報酬がもらえるぞ
関連:
【HYIP】ハイプ詐欺。仮想通貨ビットコイン投資とSCAM(スキャン)【最新版】
アフィリエイト報酬
グーグルアドセンスよりコインチェックの口座作成の方がかなり収入になりました。(1月は)月間100万PVを超えるブログも仮想通貨関連ででてきているようですが、こちらのNEM太郎のブログはコインチェックの盗難事件よりアクセス数が爆下がりです。
グーグルアドセンス報酬
ブログからの広告収入ですが、グーグルアドセンスが5万円程度、去年の1月からブログ作成して一番高い収入になりましたが、コインチェックの盗難事件で先行きは不透明に。
やってくれたなコインチェック。
全体的なアクセス数も3分の1になってしまいましたので、収入も3分の1になる可能性が高いです。
といったことから、グーグルアドセンスでは10万PVのブログでも5万円前後という結果です。
NEM太郎的にはブログ収入はグーグルアドセンスでも10万円はほしいと思っているので、アクセス数は1月の2~3倍が必要ということです。
というわけで、ブログからグーグルアドセンスで月10万円稼ぐには、最低でも20万PV~30万PVのアクセス数が必要です。こういったことから、そこそこのビックキーワードで上位表示されるか、ミドルキーワードで検索上位もしくは1位を狙えるようにする必要がありますね。
まだまだブログで飯を食うには、修行が必要だってことです。
コインチェックからのアフィリエイト報酬
1月のブログのアクセス数は10万4000PVでした。コインチェックのアフィリエイト報酬は9万3千円。アドセンスの報酬と合わせると14万円程度となりました。
しかし、コインチェックのアフィリエイト報酬がちゃんと支払われるか定かではないので、期待しないで待とうと思いますよ。
アフィリエイトの報酬もらえるのかな。ただでさえNEMの補償でお金ないだろうし。
Zaifでアフィリエイトしようぜ
コインチェックのハッキング事件でコインチェックの口座を作る人はかなり減るでしょう。ここはZaifに鞍替えして、アフィリエイトでがっぽり稼ぐのがいいでしょうね。
コインチェックはオワコン、これからはZaifでNEM(XEM)の購入がくるじゃないかな?NEMも安く買えるし、アフィリエイト報酬もそこそこ高いですよ。
コメント