クローバーコインホルダーの皆さんお元気ですか。
こちらの記事は、クローバーコインの最新情報や
上場(ICO)するかどうかなどを随時更新していこうと思っています。
クローバーコインが上場した後は初値はいくらになるか気になりますよね?
そして、凍結された口座はどうなるのか。
仮想通貨のリップルと換金できるかなど追っていきます(*’ω’*)
Contents
クローバーコインとは
クローバーコインとは、48(よつば)ホールディングスによって、
プロジェクトがすすめられていたICOコインです。
48ホールディングスに強制捜査が入ったことでプレスリリース期間中に販売停止。
バウヒニアエクスチェンジという仮想通貨取引所に、上場申請していたようですが、
中止になりました。
上場の申請停止、返金未対応のものも多く、多くの投資家は詐欺コインではないか!と思いはじめています。
当初は仮想通貨取引所に上場(ICO)すれば、数百倍の価値になる!と煽りまくっていたようですが、このざまという。
リップルと互換性があるから大丈夫だよ!ということで拡大、情弱な投資家をターゲットに広がりやすかったと推測しますね。
クローバーコイン最新 情報
クローバーコインの最新情報の検索ですが、ツイッターの情報更新が一番早いようです。
Twitterでは、日付別に最新情報をチェックできるので、当日の記事を探したりすることは容易です。
もし、クローバーコインホルダーであれば、ツイッターの更新情報をチェックしておきましょう。
返金に対応した!返金は今年末になるなどの情報がある場合があります。
最新情報では、クローバーコインは新クローバーコインとなり、
初値が発表されるという情報が。
いや、もうオワコンが新しくオワコンになっているとしか考えられない。。
【クローバーコインとは】
・マルチ商法による販売(1口3万円)
・購入金額 20%分のXRPで保全され、60%がコミッション、残り運営費
・経済界のインタビューで淡路氏は「クローバーコインは、現在はポイントシステム…」と発言している
・香港では「CLOVER POINT」と表記されている
・クローバーコインは新クローバーコインとなり6月24日に新クローバーコインの初値が発表されるらしい
・クローバーコインのウォレットからプリペイドカードにチャージしてATMで現金化
・「グリーンボックス」というプラットフォームでのショッピングやゲームに利用できる
クローバーコイン上場(ICO)
現在、クローバーコインのICO(上場)めどはたっていません。
バウヒニアエクスチェンジという海外取引所に上場する予定だったようですが、
行政の指導がクローバーコインに入ってしまったので、上場申請をストップしています。
上場する前の価格は、一口35,640円という価格。
すでにこの時点でおかしいと思わないといけないのですが、情弱な投資家は仮想通貨の知識がないために判断できなかったんでしょう。
- 上場前のプレセールで1トークンの価格がいくらなのか?
- 上場後にプロダクト作成の企画があるのか?
- エアドロップはあるのか?
- ロックアップ(売らない時期)の配分や期日はどういったものなのか?
ということもわからずに購入した人がほとんどのようです。(情弱だから質問もできなかったもよう)
単純なねずみ講詐欺ではないかと予測はできるのですが、
目先のお金に目がくらんでしまった人達には判断が難しかったことでしょう。
ありがちなマルチレベルマーケティング(MLMという名前:アムウェイみたいなダウンを増やしていく形)を採用した詐欺コインじゃないかということ。
たそがれちゃんのクローバーコイン潜入取材の記事を読むとよくわかりますね。。
仮想通貨クローバーコインの詐欺セミナーに徹底潜入取材したよ♣
こいつはやべえや(‘ω’)ノ
クローバーコイン 初値 50円
クローバーコインの初値が50円という噂があるようですが、新クローバーコインなるものが初値50円として販売されるということです。
新クローバーコインとは
~東北のプラチナ軍団のリーダーさんより~
24日.グランドオープン後に、追加された緊急特別セミナーでの発表、
ニュークローバーコイン、初値50円!
コイン保有枚数 x 50円=現在の資産価値
まだクローズマーケット内での50円です。
さらに単価価値を上げてオープンマーケットに登場するのです。
私達はニュークローバーコインのテストマーケット、仕掛ける側で参加できているのです。
今の立ち位置が、どれほど凄いことになるのか、セミナーに参加して確認してくださいね。
ワクワクが止まりませんね。― クローバーコインとの違い ―
・XRPで保全されない
・コイン保有枚数 x 50円=現在の資産価値
クローバーコインが上場停止になったから、次はニュークローバーコインだ!という感じなんですかね。
もう救いようがない詐欺ですね。。
今度はクローバーコインのように1口単位ではなく、プレセールでコインを買ってもらう方法のようです。
いや、その前にクロバーコインをなんとかしないと、誰も買わないだろ?と思うのですが。
結局、50円で買わせて上場できませんでした詐欺のパターンなんでしょうけどね。
今度はXRPで保全されないし、コインの保有枚数×50円ということすが、
上場もしてないし、プロダクトもないのに資産価値を勝手に決てしまう、
新クローバーコインすげえ。
クローバーコイン 凍結
クローバーコインの口座は度々凍結されています。
運営元の48ホールディングスは、ネズミ講の疑いも強く、ゆうちょ銀行の口座が凍結されるなど度々あり。
信用としては、ほぼゼロの状態です。
運営元の48(よつば)ホールディングスは、2017年の4月と8月にゆうちょ銀行が凍結されており、たびたび不安の声が上がっていました。
48HD終了のお知らせ!!
信者の方はどうか分からんけど、少なくても目先の利益に目が眩んで参加した人は目を覚ますでしょうね(*≧∀≦*) pic.twitter.com/aj21rnNG6n— 仕事人 (@ncmo382) September 8, 2017
特商法違反で3か月の業務停止ということで、投資にも返金できないですね。
解除にめどもたっていないということなので、クローバーコイン終了のお知らせということに。
クローバーコイン リップル 交換
クローバーコインが発売された当時は、リップルに互換性があり、クローバーコインの購入金額20%分のXRPで保全され、60%がコミッション、残りが運営費にあてられるということでした。
実際に、投資金でXRPを購入しているか定かではない上に、クローバーコイン自体には価値がないわけですから、クローバーコインをどんなに所有していたとしても、リップルにはならないわけですよね。
それなら、最初からリップルを購入すればいいわけで、クローバーコインに投資する20%でXRP買った方が合理的です。
あたかも、クローバーコイン持ってるだけで、保有資産の20%は保全されているような感じに思えますよね。
いや、そうじゃなくて上場しなければ、クローバーコインは記念コインにしかならならわけで。
XRPの価格も変動するわけですから資産が目減りしないとか誰もわかりませんし。
クロバーコインが発売されて当初はリップルが流行っていた時期だったので、なんとなく口実に利用しただけなんでしょうけど。
嘘にしても、てきとうすぎる。
あるクローバーコインホルダーが48ホールディングスに問い合わせたところ、
リップルとは何の関係もないという回答だったそうです。
「ウチはクローバーコインという商品を扱っているところで、
リップルとは何の関係もありませんから。」
クローバーコイン 価値
クローバーコインの価値ですが、上場できていないため、仮想通貨トークンとしての価値はゼロです。
クローバーコインで利用できるプロダクトも存在していないため、トークンの利用方法もありません。
まさに、記念コイン!
プレセールで購入した仮想通貨トークンが無価値になるということは、よくあることなので大金を投資することは避けた方がいいでしょう。
スピンドルが発行したガクトコインこと「スピンドル」ですが、現在は300分の1程度にしか価値がありませんよ。。
クローバコイン アプリ
クローバーコインが作ったポイントを確認するためのアプリです。
現在、クローバーコインが販売停止、口座凍結中なので利用する機会はないと思います。
ねずみ講疑いの会社が作ったポイントを確認できるだけのアプリ 勧誘者と48の言い分が全く違うのに会社は会員に届く形で訂正せず放置、国税と消費者庁の調査が入り現在すべての口座が凍結中
クローバーコインのアプリをグーグルプレイからダウンロード
グーグルプレイからクローバーコインのアプリをダウンロードする↗
クローバーコインのアプリをAPPSTOREからダウンロード
APPSTOREからクローバコインのアプリをダウンロードする↗
クローバーコイン ログイン
クローバーコインのウォレットおよびトークンウォレットのログイン方法になります。
クローバコイン チャート
クローバーコインはどこにも上場していないので、チャートは存在していません。
クローバーコイン アームコイン
クローバーコインはアームコインとの関係は完全に否定しています。
現在、当社に対して「アームコイン」という名称の仮想通貨ビジネスに関する問い合わせを多数受けておりますが、
当社は「アームコイン」との関連は一切なく、
「アームコイン」が展開する仮想通貨ビジネスならびに連鎖販売取引とは関係ございません。当社は2017年10月27日付けにて消費者庁より3か月間の業務停止命令を受けております。
また、2017年9月30日をもちまして、連鎖販売取引は終了しております。仮想通貨ビジネスの勧誘を受けた際に、当社と関連があると誤解するような説明を受けた場合は、
当社までお知らせくださいますようお願い申し上げます。
クローバコイン バウヒニア
クローバーコインはバウヒニアエクスチェンジという仮想通貨取引所に上場予定ということでしたが、行政から改正資金決済法に抵触しているということで申請は停止になっています。
現在、皆様にお手続きをいただいておりますトランスファーリクエスト申請につきまして、北海道財務局より改正資金決済法における媒介行為に該当し得るとのご指摘を受けたため、現在バウヒニア社(BauhiniaExchange)へ申請手続きの停止をお願いしていることをご報告させていただきます。
クローバーコイン 2017
2017年に拡大したクローバーコインでありましたが、2018年には上場申請停止およびクローバーコインは販売されていません。
クローバーコインのまとめ
仮想通貨のクローバーコインですが、残念ながら詐欺コインというのが濃厚ですね。
新クローバーコインなるものが現れているようですが、投資しない方が無難でしょう。
仮想通貨取引所への上場も申請停止で、取引される確立もほとんどありません。
多くの投資家が騙されてしまったクローバーコインの一件ですが、
投資する前には自分でしっかりと調べることをオススメします。。
素人では仮想通貨のICO案件やプレセールは手を出さない方が賢明ですね。
仮想通貨に参入するのであれば、国内で上場している仮想通貨にしておいた方が安心ですね。
とりあえず、ザイフで積立でもして、バブル再来までに備えておこう。(‘ω’)ノ
NEM太郎は、イーサリアムとNEMを月3万円で積立中。
関連:
【仮想通貨取引所】
【分散投資・積立】
コメント